Aqours WhiteDayConcertに行ってきました。【セトリ・感想】

こんにちは、若です。
2023/03/12に千葉、幕張メッセ イベントホールにて開催されたラブライブ!サンシャイン!! Aqours EXTRA LoveLive! 2023 ~It's a 無限大☆WORLD~ White Day Concert Day2に参加してきましたので感想を書き留めておこうと思います。

残念ながら他公演のチケットが取れず、この公演のみ参加となりました。初音ミクさんに関してはかなり浅いので認識のずれがあるかもしれません。

 

セトリ

Day2

01.少女以上の恋がしたい
02.“MY LIST” to you!
03.ホップ・ステップ・ワーイ!
04.未来の僕らは知ってるよ
05.Paradise Chime
06.Love Spiral Tower
07.Never giving up!
08.RUN KAKERU RUN
09.Shiny Racers
10.MOTTO-ZUTTO be with you
11.あこがれランララン
12.迷冥探偵ヨハネ
13.コットンキャンディえいえいおー!
14.決めたよHand in Hand
15.逃走迷走メビウスループ
16.ハジマリロード
17.SKY JOURNEY
18.BANZAI! digital trippers
19.DREAMY COLOR
20.ユメ+ミライ=無限大
EN01.KA-GA-YA-KI-RA-RI-RA
EN02.BANZAI! digital trippers
EN03.ユメ語るよりユメ歌おう

 

開演前

当日は他イベントもあったようで、ラブライバー以外の方も周辺におり、ドーム会場のようなラブライバー一色といった様子ではありませんでした。物販やキッチンカー、会場の位置から、通路に人が溜まる様になってしまい、トレード禁止、通路に立ち止まらない様にとの声掛けも複数回あり、交換会もあまり大々的には行われていませんでした。

物販テントの商品一覧パネルがデジタルになっているかと思いきや、上から物理的にSOLD OUTシールを貼っていました。おそらくバックライトが付いただけですね。

f:id:wakallive:20230313202008j:image

Valentine's前のセトリ予想はこれでした。

ライブ本編

開演

今回は久々のAqoursのライブ、久々のアリーナ、3年ぶりの声出しライブということでかなり期待していったのですが、運悪く目の前の人が大柄でメインモニタ、メインステージはほとんど見えませんでした。後述のBANZAI! digital trippersはかなり残念な状況でした。こればかりはどうしようもなく、大柄な方が悪い訳でもないのでどこにもぶつけられない思いがありました。

左後ろは家虎勢で、久しぶりに間近で聞いたのでライブを感じられました。コールも完璧で、コッキャンなどでもブロックを引っ張るくらいの声量で、おかげで落ち込むことなく楽しめました。

 

少女以上の恋がしたい

パワーパフガールズみたいなハートの映像」の話をずっと擦っているのですが、今回はWhiteDayということでロゴにも合わせて水色になっていました。「みてよみてよ」で伊波杏樹さんが抜かれていたのですが、笑顔で自分を指さしていて、伊波杏樹でありながら、高海千歌の天真爛漫さも感じられました。「あなたとしたいっていけないこと?」の斉藤朱夏さんは笑顔のまま口をあまり動かさないで歌っており、他の人であまり見ないので斉藤朱夏さん特有の技術なのかなと思ってみてました。


“MY LIST” to you!

一年生の振りが好きでずっと見ていたいのですが、そう自分勝手なカメラワークになる訳もなく、心残りのある一曲です。この曲も伊波杏樹さんがかわいい曲でした。


ホップ・ステップ・ワーイ!

前日のセトリだけ見てランアクの気分でいたので驚きました。サビのフリがうろ覚えだったことが悔やまれます。トロッコでの披露だったのですが、通路が狭く本当にトロッコあるのか直前まで疑っていたので驚きました。後姿でもありましたが、幸い後方は見やすく良かったです。「オレモー!」コールは自然と叫んでいましたが、「がんばルビィ」は目の前にトロッコが来ていてそれどころではありませんでした。


未来の僕らは知ってるよ

声出しライブと聞いて、真っ先に思い浮かぶ曲の一つです。参加できた1公演がみら僕の公演で本当に良かったです。「I live I live LoveLive! days!!」で会場が一体となって声を出す瞬間の盛り上がりには込み上げてくるものがありました。下のモニタが映像のステージ背景になっていたのも良かったです。


Paradise Chime

WINDY同様、本当にダンスが良い曲で、今回もパキパキに踊っていました。一応声優グループということで声を出す仕事の方々ですが、斉藤朱夏さんはダンスだけでも十分にお金を取れると感じます。ダンスありきで非常に好きな曲です。カセットを入れるイントロから、三方向にハイタッチする振り、サビのノリノリの手拍子、4方向のカメラにキメポーズするところなど、すべて好きです。


Love Spiral Tower

今回はトロッコでの披露となりました。トロッコを多用する風潮がありましたが、椅子を使ったセクシーなパフォーマンスも見たかったです。とはいえトロッコでも目の前を通過し、間近で逢田梨香子さんを拝むことが出来ました。


Never giving up!

Valentine's後のRCCで「舞台などの他の仕事がAqoursに還元されている」という話を聞いて意識して観ていたのですが、ステージを大きく使って歌う姿はまさしく高海千歌でした。ステッキという小道具があることで動きがとても大きく見え、その動きも洗練されていて見とれてしまうパフォーマンスでした。


RUN KAKERU RUN

この曲はかなり運動量が多く、かなりきつそうな印象を受けました。松浦果南推しとして、これからも頑張って欲しいです。以前の披露したWINDYの記事を見返したら今回と全く同じ感想を抱いていました。

 

Shiny Racers

この曲もライブで盛り上がる曲で楽しかったです。声出し環境でこの曲を味わえてよかったです。WINDYではマイク部分を外してステージ上を動き回っていましたが、今回はスタンド事振り回していました。


MOTTO-ZUTTO be with you

ダイヤソロ曲は完全にPerfectSEKAI一択なのですが、この曲もかなり好きになりました。凛とした澄ました表情や裾を蹴り上げて歩く姿は「美しい黒澤ダイヤ」そのもので、この曲の良さにも気づけた気がします。


あこがれランララン

SUNNYで一度見ただけでしたが、「ランラランわかった」の振りが強く印象に残っており、また見る事が出来て良かったです。演出も気合が入っており、銀フィルム、花びらを発射させる演出もあり、非常に楽しい体験でした。センターステージでの披露で、前後左右全てを見回しながらのパフォーマンスだったのも、トロッコではないにしろ会場中に届けたいという気概を感じました。


迷冥探偵ヨハネ

聴くと未だにWINDYを思い出して高まる曲です。WINDYと同じくセリフパートはカットされていました。今回は狭い箱故、どうしても「ブラックウィング」が小さくなってしまったのは残念です。東京ドームがこれ以上ない最高のステージだったのでしょうがないのですが。あの時の盛り上がりは健在でとても楽しかったです。本棚が動く背景はシックな雰囲気を出していてかなり気に入りました。


コットンキャンディえいえいおー!

待ちに待った一曲。Valentine’sのセトリを見た段階でこの曲をどこかでやることは確信してましたし、私が思っている以上に周知されているようで、「この曲を披露するためにこのセトリを組んだ」くらいの印象を受けました。どの部分がコールになるのか不安もあったのですが、Day1の成果もあったのか大体一致していて良かったです。当然の盛り上がりで、この日で一番会場が熱かったです。魅せ方も6thとは違い、トロッコに小道具をいっぱい詰めて会場中を回っていました。


決めたよHand in Hand

この曲もかなり久しぶりで、私は4th以来でした。こんなに声出す曲だったっけ、久しぶりの声出しライブで、声出したいだけかな、なんて思いながら聴いていました。


逃走迷走メビウスループ

諏訪さんのトロッコの停止位置が最近であまり記憶がありません。近くで見ても可愛かったです。


ハジマリロード

この曲は5thでとても楽しかった印象のある曲です。5th同様にトロッコで、1番、2番終わりの決めポーズもそのままに、あの日に負けないくらい楽しかったです。WhiteDay用に、「ハジマリロード」コールが「ホワイトデイ」になっていたらしいのですが、「おはヨハネ」に聞こえており、幻日の主人公だし優遇されてるなぁと思ってました。


SKY JOURNEY

2ndで聞いてからずっと好きな曲で、9人での披露をまた見ることでできて嬉しかったです。僕の記憶が正しければAメロ前くらいの振りが変わっていたような気がしました。衣装も新しくできたことで振りも更新されたのでしょうか。新衣装は個人的にはあまり気に入っていなく、BANZAIの銀の衣装(衣装チェンジ後)の方がこの曲にあっているような気がします。「眩しいゆえに」はかなり安定していました。


BANZAI! digital trippers

今回のメインとなっている曲。アンコールで初音ミクさんを含めて10人で披露することは知っていたし、予想もされていたので9人Ver.はどこか物足りなく感じていました。

10人Ver.は映像の初音ミクさんと一緒にパフォーマンスということで、感嘆はあったのですが、前述により肝心のメインモニタが見えず、大きなスクリーンを飛び回る映像ははっきりとは見えませんでした。extra2nd開催決定発表の段階で、「マジカルミライなどで使われるホログラムのような初音ミクさんと一緒に踊るのでは」という噂があり、それを信じ込んでしまっていたために、若干肩透かしと感じてしまいました。それでも初音ミクさんと小宮有紗さんのハイタッチは完全に合わさっていたおり、科学と小宮有紗さんの技術力を感じられました。このパフォーマンスを100%受け取るには、真正面からでないと難しい勝ったのかなと思います。

wowwowは声を出すべきではないと判断していたのですが、演者からの反応があったので今後は考えを改め、声を出そうと思います。


DREAMY COLOR

割りと落ち着いた曲の印象があり、イントロの振りは激しいなと感じていたのですが、地元の海や風を表しているのかなと、ふと思いました。6th6公演、ドリカラCDLLとかなりの回数披露してきた曲で、推しているのも分かるのですが、正直過多な印象を受けてしまいました。ランアクがホプステになっていたので、この枠がジャンハイになり、タオルを回す楽しい枠になっていても良かったです。


KA-GA-YA-KI-RA-RI-RA

ライブで映える曲で、会場でこの曲の良さに気づけた気がします。こういったクールでかっこいい曲はまだまだ少ないので、もっと増えて欲しいです。今後初音ミクさんがいない場で披露してくれるか心配です。


ユメ語るよりユメ歌おう

ED曲からはユメユメでした。恒例かと思っていた「みんなも一緒に歌ってね」と煽りがなかったのが少し残念でした。それでもトロッコ+ボンボンは健在でしっかりコールできたこともあり楽しかったです。歌ってねとは言われませんでしたが、歌詞は表示されていました。

 

後記

9ヶ月ぶりのAqoursのライブとなりましたが、満足度で言えばかなり低かったです。アーティストのライブということで耳で楽しむ事も重要ですが、音楽に関してど素人である以上、これまで視覚から得る楽しさに重きを置いていました。その為、メインステージ、メインモニタがほとんど見えないスタンド以下のアリーナで、正直100%楽しめたとは言えない状況になってしまいました。前述した通りこればかりは仕方ないので次の機会を全力で楽しむだけだと気持ちを切り替えたいと思います。次の機会もライブメインではないのですが。

4公演通して、披露回数が少ない、今後披露できる機会が少ない曲が中心で、補完的な意味合いの強いライブだったと感じます。単独ではあるもののナンバリングではない、「エクストラライブ」にふさわしい内容でした。構成段階では声出し未解禁だったと思うので仕方ない部分はあるのですが、欲を言えばもっと声を出す曲が欲しかったです。それでも多くの観客を楽しませる工夫、気概は感じられました。トロッコを多用したり、通路が狭かったのもギリギリまで席を詰めたからだと思います。今回の公演でたくさんの応募があり、この需要を理解して、今後はもっと大きな箱での開催を願っています。

この先は、YYY、地元愛、幻日のアニメと様々なイベントがあります。7thは幻日のヨハネのタイトルで、アニメ後のCMで発表があるのではと考えています。確か函館UCもその流れだったと思います。広い会場で行われる7thには全公演参加したいものです。

 

戦利品